長崎の冬といえば春節に行われるランタンフェスティバル。
綺麗なランタンもさることながら、おいしいものを食べ歩くのも楽しいイベントです。
今年は中止となり残念でしたが、ランフェス名物「チョコ麻花兒(マファール)」が自宅でも楽しめると知り買いに走ってきました!
初めて食べたとき、おいしさに衝撃を受けた「チョコ麻花兒」をご紹介したいと思います。
目次
蘇州林時津本店

今回は時津にある蘇州林の本店へやって来ました。
店舗隣の通路を入ると奥に3台ほどの駐車スペースがあります。
冷凍肉まんや月餅などの商品が並ぶ店内で、チョコ麻花兒を発見!
- 5本入り…540円(税込)
- 10本入り…972円(税込)
1袋でも笑顔で対応していただきました。
チョコ麻花兒は2021年2月16日~3月7日の期間限定販売で、期間中は新地中華街の長崎唐菓子店と公式サイトでも販売されています。
チョコ麻花兒(通称:チョコよりより)の魅力

チョコ麻花兒は簡易包装で販売されています。
おいしいので皆に食べてほしいけど、贈り物には簡素すぎるラッピングなのがちょっぴり残念なところ。

中身はしっかりとチョコでコーティングされています。

よりよりの隙間にもチョコたっぷり。
一口食べると、チョコの甘さからよりよりの素朴な甘さへと味わいが変化していき噛みしめるほどにおいしい!
チョコのおかげでポロポロこぼれないので食べやすいです。

よりよりは「固い」イメージですが、チョコ麻花兒はポリっと食べやすい気がするんですよね。
通常の麻花兒よりも少しだけ水分量が多い感じ。
チョコ麻花兒の賞味期限

なんとチョコ麻花兒は冷凍保存で賞味期限が爆増します!!
しかも解凍せずにそのままおいしく食べれるそう。
知らなかった~!これでまとめ買いできる。

チョコよりよりは期間限定販売ですが、気になる方はぜひお試しください♪