時津にあるカキ小屋「塩見園」で大村湾のカキを堪能してきました!
時津町にある「塩見園」
塩見園の場所は、時津七工区の近く。

カキ小屋には珍しいログハウス風の建物が塩見園です。

PayPayやGO to イートのお食事券も使用OK!

駐車場は店舗を挟んで二か所にあり、合計15台ほど停められます。

お店の目の前は漁港で、のどかな雰囲気。

店内は天井が高く開放的です。海の見える席もありますよ。
塩見園のメニュー

塩見園は大村湾で水揚げされた新鮮な牡蠣や魚介類はもちろんのこと

一品料理のメニューも充実しています。

4名以上で注文できるお得なセット(要予約)は、お好みでお肉を選ぶこともできるので魚介が苦手な方も一緒に楽しめそう。

こちらはドリンクメニュー。

牡蠣は1キロ単位での注文となり、料金は店内のホワイトボードに掲示してありました。
塩見園のシステム

席につくと、注文表と軍手・カキナイフ・トングのセットが運ばれてきます。

最初の注文は表に記入して店員さんに渡します。
呼び出しベルが導入されているので、コロナ禍のいま大きな声を出さなくていいのも嬉しいポイント。

塩見園では網の上に鉄板を置き、上下で網焼きと鉄板焼きを同時に楽しめるシステムとなっています。

塩見園は持ち込み禁止ですが、醤油やポン酢などの調味料は店内のものを無料で使えます。
バターやチーズなどのトッピングはメニュー表から注文できますよ。
大村湾の牡蠣をいただきます!

まずは特大カキ。
めちゃくちゃでっかい!
手のひらサイズが5個ほど入ってました。

こちらは中カキ。
中でも十分な大きさでした。13個くらい。

そして天然エビとホタテ貝。
さっそく焼いていきましょう!

…

…

…なんていい眺めでしょう(ため息)

カキは丁度いい塩気で調味料なしでもめちゃくちゃおいしい!

調味料アリでも勿論おいしい!!

さらにジャガバターと

デザートにかんころもちを追加注文。
他のテーブルで注文していたパスタもボリュームたっぷりでおいしそうでした。

塩見園は、カキ焼きだけでなく手軽にBBQを楽しみたいときにもいいお店だなと感じました。