長与にある、みかん選果場をリノベしたカフェ『BORDERLESS LOUNGE(ボーダレスラウンジ)』
テレビ番組「げなパネ」などで紹介され、景色の美しさが印象的だったお店にやっと行ってきました!
駐車場はお店から少し離れています

長崎市方面から行くと駐車場はお店の手前にあります。
長与総合運動公園を過ぎてまっすぐ進み、坂の下りに差し掛かると右側に駐車場の入り口があります。大きく『P』と書いてある看板が目印です。
少し見えづらいのと、駐車場の入り口が狭いので気をつけて進みましょう。

お店は駐車場から150mほど歩いた先の「一本松バス停」のすぐ近くです。
30年近く使われていなかったみかん選果倉庫をリノベした倉庫カフェ

外から見ると完全に倉庫ですが、心配無用。一歩足を踏み入れるとそこにはオシャレな空間が広がっています!

何ということでしょう…!外観からは想像できない開放感のある店内ではありませんか。
一階は、長崎県産オーガニック野菜や県産品を使ったアイテムの直売所「ながさきミュージアム」となっています。パッケージがおしゃれで見ているだけでも楽しい。

お店の奥には「ベイクドグッズ アム」というパン屋さんがあり、この日は平日のお昼過ぎだったのですが、ほぼ完売でした。早めの時間に行った方がよさそうです。この雰囲気めっちゃ好みです。

また、敷地内にあるアウトドアショップ「スミヤキッカス」ではオーナーが焼いた木炭やアウトドアグッズを販売しているそうです。
近くにはキャンプができる潮井﨑公園もあるので、キャンパーには嬉しいんじゃないでしょうか。
ボーダレスラウンジのカフェメニュー

カフェ「ハンドレッズ」ではイノシシ肉のカレーや、ソースが選べるアメリカンワッフルなどのランチ・デザートメニューと、長崎県産レモンを使用したレモネードやドリップコーヒーが楽しめます。
レモネードは迷ってしまうくらい種類が豊富!ホットもアイスもできるので寒い時期にも嬉しいです。
二杯目以降は120円引きというサービスもあるので、一杯目はレモネード・二杯目はこだわりのコーヒーで〆るっていうのもいいかも♪
二階は大村湾を望むカフェスペース
今回はカフェオレ(キャラメル)とパン屋さんのコーナーにあったマフィンをテイクアウトで注文。ドリンクができるまで店内で待っててくださいとのことだったので、気になっていた二階へGO!
階段を上ると…めっちゃきれいに大村湾が見える!!


そしてカフェスペースもかなりオシャレ!!ローテーブルは自作されてるそうで、オーナーさんのセンスの良さが伺えるスペースとなっています。
ゆったりとソファでコーヒーを飲みながら海を眺める…なんて過ごし方がぴったりです。

大村湾の向こうには小さくハウステンボスが見えるそうなので、ぜひ探してみてはいかがでしょうか。(ちなみに私は見つけ出せなかった)

テイクアウトしたマフィン(クランベリー&ホワイトチョコ)は、表面がカリッとして中までクランベリーがたくさん入っていてとてもおいしかったです。
ボーダレスラウンジまとめ

ボーダレスラウンジは、美しい大村湾の眺めと居心地のいい空間で、いつまでものんびりしたくなるカフェでした。
大村湾ドライブの休憩ポイントとしてもよさそう。
今度はパンのある時間に行きたいと思います!
BORDERLESS LOUNG(ボーダレスラウンジ) 長崎県西彼杵郡長与町岡郷2244 営業時間:10:00〜18:00 定休日:水曜 電話:0958945321