長与にあるカフェ「GOKURI TO PAKURI」さんへ行ってきました~!
お店は長与町役場のある道から一本入った通り、ファンタスマーケットさん近くのビルの一階にあります。
お店の目の前にコインパーキングがあるので車でも安心です。

なんだかカッコイイ外観です。さっそく入ってみましょう。
温かみを感じる店内

外観から男前な雰囲気を想像していましたが、店内めっちゃかわいい…温かみがあって雰囲気もすごくオシャレ。これは居心地よすぎてめっちゃ長居したくなるやつ。
可愛い窓の下にはカウンター席があってお1人様にもうれしいポイントです。
GOKURI TO PAKURIのメニュー

ランチは日替わりの”GOKU PAKUごはん”のみ。
内容は
- 本日のメイン
- 小鉢4品
- 味噌汁
- ご飯
- サラダ
- 漬物
というラインナップ。
味噌汁やご飯はその日のメインによって変更になることもあるようです。
通常は小鉢を選べるようですが、現在はおまかせ小鉢となっていました。
ランチ以外ではフロートやケーキのメニューがありましたよ♪
”GOKU PAKUごはん”はボリュームがすごい!

というわけで注文したGOKU PAKUごはん。
この写真では伝わりにくいですが、テーブルに運ばれてきた瞬間「でかっ!」と思わず言っちゃうサイズ感です。
まずトレーが大きい。
ご飯茶も味噌汁も器が大きくたっぷり入ってます。
小鉢がたくさんあるとやっぱりテンション上がるなー!

この日の小鉢は、左上からタケノコの土佐煮・ポテトサラダ・春雨の酢の物・卵焼きと塩サバ。
ひとつひとつがキレイな盛り付けで、見た目でも丁寧に作ってあるのが分かります。
手作りのお惣菜はどことなく給食を思い出させるような優しい味付けでおいしい。
小さく見えますが小鉢だけでも食べ応え十分です。

メインはチキンカツでした。
ザクザクの食感に加えて、このパン粉がすごく香ばしくておいしい~!
サラダもたっぷりだし、これで850円は安い…!!

本当はデザートやドリンクも頼みたかったのですが、満腹になってしまったので頼めず。また行かねば!
手作りおかずたっぷりのランチを食べたくなったらぜひGOKURI TO PAKURIへ行ってみてください♪
お店の情報 | |
---|---|
店名 | GOKURI TO PAKURI (Instagram) |
住所 | 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷480-19 サンユービル 1階 |
営業時間 | 営業時間:12:00~15:00(L.O 14:15) |
店休日 | 日・祝 |
駐車場 | 店舗前にコインパーキング有 |