諫早市で移動販売をしているたこ焼き屋さん「創作厨房たこまる」。海を眺めながらタコ焼きと期間限定のけずりいちごをいただきました。
もくじ
創作厨房たこまる

創作厨房たこまるは移動販売のため、曜日ごとに営業場所が異なります。
- 月水金…ランドリーハウス栗面店(14時〜21時)
- 火木土…ランドリーハウス多良見店(14時〜21時)
- 日曜…のぞみ公園(10時〜19時)

のぞみ公園では、駐車場の一角に屋台が出ています。お昼どきは家族ぶんをまとめ買いする人が多く、この日は出来あがるまで15分ほど待ちました。

食べたあとのパックは屋台の近くに用意されたゴミ箱に捨てることができます。ドライブ途中でテイクアウトしたものって捨て場所に困ることがあるので、何気ないけどすごくありがたいサービスだと感じました。
たこまるのメニュー

たこ焼きメニュー
- 定番ソース(400円)
- 塩(400円)
- のり塩(400円)
- ねぎ(500円)
- チーズソース(500円)
- 明太マヨ(500円)
全て6個入りです。
定番ソースは標準と甘めの2種類のソースから選ぶことができます。ソースやトッピングの量の変更にも対応してくれるそうです。
ペイペイやd払いなどのスマホ決済もOK!

けずりいちご
マイナス60℃で急速冷凍させたイチゴを専用機械で削り、たっぷりの練乳をかけたのが「けずりいちご」です。

注文するとカチカチに凍ったイチゴを丸ごと機械で削ってくれます。

仕上げのホイップクリームは期間限定トッピング♪

スプーンですくってみるとシャリシャリのイチゴが出てきます。
けずりいちごは、よく混ぜてお召し上がりくださいとのこと。食感はかき氷に近くイチゴと練乳が合わさって爽やかな甘さです。

イチゴを丸ごと使っているので、プチプチとした種も感じます。
かき氷と違って溶けても水っぽくならず、最後まで甘酸っぱいイチゴの味を楽しむことができました。
ねぎたこ

タコ焼きも買いました。今回はねぎがたっぷりトッピングされた「ねぎたこ」です。

カリッとした部分も残しつつふわトロ系のたこ焼き。
6個入りですが、ひとつひとつが大きいので意外と食べ応えがあります。

のぞみ公園は見晴らしもよく、いい休日を過ごすことができました。