長崎でコスモスといえば白木峰高原。
ちょうど見頃でカラフルなコスモスのじゅうたんが広がっていました~!
もくじ
コスモスの見頃を迎えた白木峰高原
2020年10月16日の開花状況

めちゃくちゃ満開!!
ちょっと雲が多かったけど、満開のコスモスの向こうに広がる諫早湾と雲仙普賢岳を望む大パノラマ!

下から見上げるとコスモスに包まれているみたい。


白木峰には黄色のコスモスも多く、花畑全体がカラフルで明るい感じがします。

花びらが筒状になっているユニークなコスモスを発見。調べてみると「シーシェル」という品種のようです。


ベンチが多くてゆっくり鑑賞でき、モニュメント前の芝生ではお弁当を広げながら鑑賞している方がたくさんいました。
全体的にとても管理されていて、ゴミもなく芝生もきれい。
白木峰高原の駐車場&入園料

白木峰高原の駐車場は第1~第4まであり、無料です。
おススメは第3駐車場(トイレや物産展があり、コスモス広場まで最短で行ける)と、第4駐車場(緩やかな丘を越えるけどコスモス畑までのアクセスはいい)の2か所。

第3駐車場には露店も出てました。

白木峰高原に入園料はありませんが、整備・清掃費用の協力金箱が設置されています。これからもきれいな高原でお花を楽しみたいのでバッチリ入れてきました。

白木峰高原は、コスモスのじゅうたんと諫早平野を見下ろす全景が壮観でした!コスモスの見頃は例年10月下旬ごろまでだそう。開花状況はコスモス花宇宙館のサイトで確認できます。
白木峰高原(コスモスの本数:約20万本) 住所:長崎県諫早市白木峰町828-1 駐車場:有り 料金:大人 100円・小学生以下 50円(協力金) 開花状況:コスモス花宇宙館